やっと作品ができました。
30本のテンセグリティの周りに、12本のテンセグリティを4つくっつけた形になります。メタンに近い形ですね。30本のテンセグリティと12本のテンセグリティは3本の棒を共有してくっついています。つまり全体としては、30+(12-3)*4=66本の棒を使ったテンセグリティになりますね。
12本のテンセグリティの部分は、モノタロウの軽い紙管を使っています。30本のテンセグリティの部分は、S字フックをしっかりと固定したいので、セリアの紙パイプを使っています。
ちなみに、S字フックはダイソーのもので、輪ゴムに当たるのはモビロンバンドです。
あとは、この作品を会場までどうやって持っていくのか、それが課題ですね。