2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Maker Faire Tokyo 2023にベランダラボ(D-01-01)で出展しました

Maker Faire Tokyo 2023にベランダラボ(D-01-01)で出展しました。 akiyah.hatenablog.com 今回展示したのは、ツル、菱形十二面体、カボチャ、宝石、コウモリ、ヘキサフレクサゴンです。それぞれの型をカッティングプロッターでカットしておいて、あとは折れ…

Maker Faire Tokyo 2023の作品の組み立て方:カボチャ

カボチャの作り方です。 この状態が最初です。 直線を、同じ方向に折っていきます。 曲線は、直線とは逆に折ります。曲がっているので折りにくいです。 折り目をしっかりと付けておきます。 外から見て直線が山折りになるように筒にして、ジョイントの三角を…

Maker Faire Tokyo 2023の作品の組み立て方:菱形十二面体

菱形十二面体の作り方です。 最初はシートになっています。 12個のパーツをシートから外します。 2つのパーツを、噛み合わせて、 つなぎます。 3つを繋げた状態。 これを繰り返して形にしていきます。裏表を間違えないように。あと、つなげる角を間違えない…

Maker Faire Tokyo 2023の作品の組み立て方:ツル

ツルの折り方です。 最初の状態です。 中心の十字を同じ向きで折り線をつけておきます。 斜め線を、十字とは逆に折ります。 首と尻尾が羽に挟まれるように、たたみます。 羽を折ります。 羽の横を折り線に沿って折ります。四箇所です。 上で折った部分を維持…

Maker Faire Tokyo 2023の作品の組み立て方:宝石

宝石の組み立て方です。 まずは点線(折れ線)を折っておきます。全部同じ方向に折ります。 次に、ジョイントの部分を繋げていきます。片方の端を差し込んでから、もう片方の端を突っ込むというやり方がおすすめです。 最後のジョイントをつなげるのはちょっ…

Maker Faire Tokyo 2023の作品の組み立て方:コウモリ

コウモリの組み立て方です。 最初の状態 点線に沿って、羽の部分を折ります。この向きだと山谷山谷山ですね。 点線に沿って、真中部分を折ります。ここが結構難しいです。横点線が山で、斜め線が谷ですね。 完成。上と下を持って、パタパタさせます。 #MFTok…

カッティングプロッター(スキャンカット ScanNCut CM300)を使った工作

私がカッティングプロッターを使ってどのように工作しているのか、メモとして書いておきます。 カッティングプロッター スキャンカット ScanNCut CM300というカッティングプロッターを使っています。 www.brother.co.jp カッティングプロッターの中では比較…

Maker Faire Tokyo 2023にベランダラボ(D-01-01)で出展します

今年もMaker Faire Tokyo 2023にベランダラボで出展します。D-01-01という場所で、退場口の近くですね。 makezine.jp 今年は何をしようか悩んだのですが、カッティングプロッターを使った作品を展示することにしました。カッティングプロッターも持ち込んで…