2022-01-01から1年間の記事一覧

gym-super-mario-brosのジャンプの研究

前回からの続きです。 akiyah.hatenablog.com 今回は、gym-super-mario-brosのジャンプを研究します。 最大ジャンプのAボタンフレーム数 Aボタンを押すとジャンプするのですが、押している長さに応じて高さが変わるようです。 もちろんずーっと押し続けると…

gym-super-mario-bros 1-1を1歩ずつ5歩先のrewardを計算してクリアする

前回の続きです。 akiyah.hatenablog.com backupした状態までresetで戻れるようになったので、それを使ってマリオの1-1をクリアしてみました。 行動は「走る(["right", "B"])」か「走りながらジャンプ(["right", "B", "A"])」の2通りです。5歩先までマリ…

gym-super-mario-brosで途中から再開する方法

mario_backup_reset.gif 日曜日の勉強会の仲間が「マリオAIチャレンジ」をやっているのを見ていて、楽しそうだったので最近触っています。 karaage.hatenadiary.jp まだ学習をさせるところまでは行けていなくて、マリオに行動を配列で指示したり、gifなどの…

Maker Faire Tokyo 2022 にベランダラボで出展しました

前回の続きです。出展してきました。 akiyah.hatenablog.com 9月2日(金)は会社を休んで作品を半分運んで、9月3日(土)に残りの半分の作品を運んで、そのままイベントに入りました。 9月4日(日)は、家族(奥さんとむすめ2人)も来て、手伝ってくれました…

Maker Faire Tokyo 2022 にベランダラボで出展します(牛乳パックフエとテンセグリティ)

2022年9月3日(土)、4日(日)のMaker Faire Tokyo 2022にベランダラボで出展します。 makezine.jp いつものテンセグリティに加えて、今回から作成した牛乳パックフエを展示します。 牛乳パックが伸び縮みして、音を出すことができます。よく見ると2種類あ…

伸縮する牛乳パックの展開図2(ねじるタイプ)

続きです。 伸縮する牛乳パック2 ↑ねじるタイプの作り方のメモとして、展開図を書いておきます。 伸縮する牛乳パックの展開図2 牛乳パック伸縮2 – GeoGebra 赤い線が山折りで、青い線が谷折りです。 牛乳パックの幅は7cmなのですが、それの2倍の長さを5で割…

伸縮する牛乳パックの展開図1

伸縮する牛乳パック1 ↑これの作り方のメモとして、展開図を書いておきます。 伸縮する牛乳パックの展開図1 牛乳パック伸縮1 – GeoGebra 赤い線が山折りで、青い線が谷折りです。横の線の間隔は調整可能ですが2cmにしています。一番上と一番下だけ半分の間隔…

無限三目並べの必勝法

無限三目並べと言うゲームがあります。三目並べ(マルバツゲーム)に似たルールで、自分のコマの4つ目を打つ時に自分の一番古いコマが消えるというゲームです。 このゲームのQ学習をJavaScriptで作っていました。Q学習した結果を対戦相手として遊べるように…