2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

three.jsのDragControlsはドラッグ中の動作が平面じゃなくて球面らしい

akiyah.hatenablog.com に関連して。 three.jsのDragControlsでのドラッグ&ドロップも上記のエントリーの様に、カメラからの視線と仮想的に作ったドラッグ用の平面を使って実現しているのだろうなあ、と思っていたら、実は違いました。球面のようですが、ま…

Three.jsのDragControlsとTrackballControlsと一緒に使ってドラッグ&ドロップをする

three.jsで遊んでいて、勉強のために書籍も買いました。 three.jsによるHTML5 3Dグラフィックス〈上〉 作者: 遠藤理平 出版社/メーカー: カットシステム 発売日: 2016/06 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 購入した目的はドラッグ&ドロップを実…

3D物理エンジンと3D描画ライブラリでドラッグ&ドロップをするやり方

3D物理エンジンでテンセグリティのシミュレーションをしようと思って、Cannon.jsとかOimo.jsを触ってみているところです。ちょっと触ったCannon.jsではテンセグリティの張力(バネ)の使い方がややこしかったので、いまはOimo.jsで実験しています。 3D物理エ…

老年人口割合の推移を都道府県別で出してみた

前回の交通事故統計のpdfを見てて、沖縄県の老年人口割合がダントツで低かったので、その推移が気になって調べてみました。 最初に見たのはRESASの人口ピラミッドなのですが、これだけだと2つの集計年に対しての比較はわかりやすいけど、推移のグラフではあ…

警察庁の交通事故統計で年齢層別死者数の推移を見てみた→高齢者の死亡率↓

www.jiji.com この記事を読んで、65歳以上の交通事故死者数が横ばいだけど、高齢者の人数は増えているので死亡率はどういう推移をしているのか気になったので調べてみました。 統計|警察庁からe-Statの交通事故統計(平成28年9月末)のExcelファイルのシート…

PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)の代数的構造(3) PPAPはランク3の自由Z-加群

1回目の記事でPPAPは単位的マグマと書いたけど、2回目の記事でそれでは説明できないサンプルがあって、否定されてしまいました。 というわけで、演算を最初から作りなおして整合性がある状態にします。 いきなりですが✏(ペン)、(アッポー)、(パイナッポー)の…